/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Let's海釣り
________/

機種別入口
[Docomo]
[AU] [SoftBank]

海で釣れる魚の種類がなんたらかんたら
えさ虫以外のえさ
海釣りのえさには、ゴカイやジャリメ、イソメといった、環虫類(かんちゅうるい)がよく用いられますが、海えびや淡水のえび、かに、あるいはザリガニもつりえさとして利用されることがあります。また、サンマやイカを小さく切ったりして用いることもあります。そのほか、アサリなどの貝類や、ギジエサや、特殊なものとしてサツマイモやスイカ、鶏のささみ肉を用いることもあります。
狙う魚のお好みに合わせて?えさを選ぶと食いつきもよくなります。

●えび
海えび、淡水のえびは、海釣りの格好のえさです。生きえさとして、スズキやヒラメを投げ釣りで釣るのに用いられます。

●かに
防波堤のまわりや磯釣りで、クロダイを狙うときに使います。イソメなどのえさ虫や、えびと比べ、えさを小さな魚にとられる心配がないので、大物狙いに適しています。

●サンマ
海釣りでは、小さく切っていろいろなえさとして使います。特に投げ釣りでは、クロダイやイシモチなどの大物狙いで用います。

●イカ
イカは小さく切って、魚のえさにします。かなり小さくして、シロギス釣りに使う場合もあります。

*クロダイについていうと、かなりいろいろなえさが用いられます。アサリやザリガニなどもクロダイのえさになります。ザリガニは、むきえさとしてイチモチに使う場合もあります。また、アサリはアイナメ釣りに、投げ釣りのえさとして用いる地方もあります。

また、特殊なものとしては、ドジョウがあります。スズキやヒラメの引き釣りに用いられます。

<<最初 前へ | 次へ 最後>>
1.トップへ戻る

(c)海釣りへGO!